-
-
2019年 Amazonプライムの年会費比較 日本は本当に安い?
2019/4/12
アマゾンジャパンは4月12日、「Amazon プライム」の年会費を初めて値上げと発表しました。年会費を3900円から4900円に変更となりました。値上げにより年会費が4900円となりましたが、海外の他の国と比べて日本は安いのか?高いのか?ちょっと気になりしたので調べてみました。やはり、あの国が最も高かった!
-
-
働き方改革で残業隠し懸念拡大。経営改革なくして働き方改革できない
2019/4/9
2019年4月より働き方改革法が施行されました。 政府主導のもと、企業や社会全体が長時間労働を悪として認知し、是正に乗り出しました。 長時間働くことが日本の美徳だった時代は終わり、それぞれの事情に応じ ...
-
-
2019年4月から働き方改革法が施工。正式名称、その内容とは?
2019/4/9
いよいよ2019年4月1日より、働き方改革法が施行されました。その正式名称とは?
-
-
新元号「令和(れいわ)」決定!込められたら意味とは?歴代248番目の元号
2019/4/1
2019年4月1日11時30分頃、菅官房長官により新元号が「令和(れいわ)」と発表されました。 いよいよ2019年4月に「平成」か終わりを迎え、新時代「令和(れいわ)」の始まりです。 それはつまり、現 ...
-
-
バスケットボール日本男子、2020年東京オリンピック出場決定
2019/3/31
バスケットボール日本男子が、2020年に開催される東京オリンピックに出場が決定しました! なんと44年ぶりの出場となります! バスケットボール日本男子44年ぶりのオリンピック出場 以下のように報道があ ...
-
-
新元号、予想ランキング上位回避方針、安久はなくなった
2019/3/29
政府が新元号に関して新たな方針を発表しました。それは、民間で出回っている予想ランキングの上位は回避する方向とのこと。民間企業などのアンケートて上位になっていた候補が脱落ですね。各種アンケートでも「安久」が有力とされていましたが、安久の新元号は幻となりそうです。
-
-
仙台市青葉区の小1次男絞殺、父親が逮捕。心中は嘘?母親らと共犯?
2019/3/28
痛ましい事件が起きました。2019年3月28日午前仙台市内のマンションで小学1年生の男の子が死亡しているのが見つかり、警察は、父親を殺人の疑いで逮捕しました。殺害から通報までの空白の8時間、妻や他の2人の子供が無傷でいたこと。不自然なことが多い事件です。この謎の多い事件にクローズアップします。
-
-
井の頭公園で花見、泥酔の大学生10人搬送、サークル名や大学名は?
2019/3/27
今日、3月27日は「さくらの日」のようです。 花見の季節ですが、なんとも恥ずかしい事件が発生しました。 東京、井の頭公園で花見をしていた大学生ら泥酔し、10人が救急搬送される騒ぎがありました。 井の頭 ...
-
-
新元号が漏洩?未確認ながらも「永光」であると木下博勝氏が流出
2019/3/25
ジャガー横田の旦那で、医師でタレントの木下博勝氏が自身のブログで「新元号」を「永光」であると、情報を漏洩?流出させたのではないかと批判が殺到しています。 <スポンサーリンク> 新元号は「永光」? まず ...
-
-
イチロー引退会見「人望がない」、変わらない謙虚な3つのポイント
2019/3/22
すでに皆さんもニュースなどで知っていると思いますが、メジャーリーガーのイチロー選手が、現役引退を発表しました。このイチローの引退会見から見えてきたのは、イチローの謙虚な姿勢です。ここでは、イチローの引退会見から見えた謙虚さの3つのポイントを見ていきます。